太陽光発電には蓄電池が必須?設置のメリットと注意点を解説

脱炭素化に向けて太陽光発電と蓄電池が注目されています。2つの設備を組み合わせるとどんなメリットがあるのか知りたい方もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、太陽光発電に蓄電池を併設するメリットと注意点を解説します。太陽光発電は、売電収入を稼げる、昼間に使う電気代を削減できるなど家計に余裕を与えてくれる設備です。

 

記事では蓄電池が太陽光発電を有効活用するために必須であること、注意点、業者の選び方を紹介していますのでご満足できる発電・蓄電システム設置に役立ちます。

目次

蓄電池は太陽光発電を100%活用するために必須

住宅用太陽光発電は、2009年に始まった電力買取制度によって家庭への導入が進みました。その後の買取価格の低下と電気料金の上昇から太陽光発電の主流は、売電から自家消費へ移りつつあります。蓄電池は太陽光発電の電気を効率的に自家消費する必須の設備です。

 

電気を作る太陽光発電設備と電気をためる蓄電池

太陽光発電は、太陽の光を電気エネルギーに変換して電気を作る技術です。太陽光発電設備は太陽電池モジュール、接続箱、パワーコンディショナ―から構成されます。太陽光発電設備は太陽光が得られる日中しか電気を作れません。また、曇りや雨の日は発電量が少なくなるなどの特徴があります。

 

蓄電池は携帯電話や自動車にも使用されています。太陽光で発電した電気をためる家庭用の蓄電池も同じ仕組みで、定置型と移動式があります。定置型は一定の場所に設置固定したまま使用する据え置き型の家庭用蓄電池です。太陽光発電と組み合わせる場合は一般的に定置型を使用します。

今後の太陽光発電は自家消費による節電がお得?

太陽光で作った電気のkWh当たり買取価格は、2009年に48円、2012年に固定価格買取制度(FIT)に移行した当時でも42円でした。ところが2023年には16円になっています。(10kw未満の太陽光発電の買取価格)

 

一方、大手電力会社の一般的な家庭用電気料金は20円/kWhから30円/kWh超です。これから太陽光発電設備を導入して利用する場合、売電価格より買電価格のほうが高くなっています。つまり、太陽光発電で作って売電していた分を自家消費して買電量を減らし、電気代を削減したほうがお得です。

 

すでに太陽光発電を導入して売電収入を得ている家庭は、導入後10年間は比較的高い価格で売電できます。FIT期間終了後は大幅に売電価格が下がるので、前もって自家消費と売電の比較検討もおすすめです。

 

蓄電池は自家消費で買電を減らし節電するために必須

太陽光発電は日中作った電気をすぐに使用するか、売電するしかありません。太陽光発電に蓄電池を組み合わせれば、発電した余剰電力をためておき、太陽光を得られない夜間や早朝、雨天時など必要に応じて家庭に給電できます。給電した電気の分は、電力会社から買う必要がないので電気代削減に有効です。

 

すでに太陽光発電設備を導入して高い固定価格で売電している家庭は、安価な深夜電力を蓄電池にためておき、夜間や早朝、雨天時などに給電すれば同様に電気代を削減できます。

 

FIT期間終了後には、売電価格が大幅に低下するので売電を継続するより自家消費したほうがお得かもしれません。

太陽光発電設備と蓄電池の導入メリット

蓄電池を導入するメリットのひとつは、電気代の削減です。太陽光発電は、太陽光を得られる日中に電気を作って家庭へ給電し節電できます。しかし、夜間は発電できないので電気を買うしかありません。

 

蓄電池があれば、日中発電した電気をためておき夜間に使って電気代を節約できます。蓄電池は災害対策としてもおすすめです。ここでは、太陽光発電と蓄電池を組み合わせて設置するメリットを紹介します。

 

月々の電気代が安くなる

太陽光発電で作った電気を家電に供給すれば、電力会社からその分電気を買わなくてよいので節電できます。さらに蓄電池を組み合わせれば、太陽光の電気をためておいて、夜間に使用すればいっそう節電でき、電気代の削減に有効です。

 

一般的な家庭の電力消費は、夕方から夕食後の数時間が1日の中で最も多いので、蓄電池を導入することで大きな節電効果を期待できます。

 

蓄電池を導入するなら、オール電化やエコキュートを検討してもよいでしょう。エコキュートは台所や風呂場で使うお湯をヒートポンプ技術で沸かす設備です。オール電化にすれば浴室や調理も太陽光発電や蓄電池からの電気でまかなえます。このためガス代の支払も不要です。

 

停電時でも電気を使える

停電時に太陽光発電と蓄電池は活躍します。地震や台風、落雷などで電力会社からの供給がストップすると、電気を使えません。しかし、太陽光発電があれば日中は電気が使えます。さらに蓄電池があれば太陽光で発電できない時間帯にも電気を使えるので便利です。普段と同じように電気を使えます。太陽光発電と蓄電池を備えておけば災害時にも安心です。

固定価格買取期間満了(卒FIT)に備えられる

太陽光発電の設置から10年間は国が定めた比較的高い価格で電気を買い取ってもらえます。固定価格買取期間満了、いわゆる卒FIT後に売電する場合は、買い取ってもらえる電力会社と契約が必要です。

 

卒FIT後の売電価格は、大手電力会社の場合7円/kWh~9円/kWh程度なのでFIT期間中に比べると大幅に下がります。一方、大手電力会社の一般家庭向け電気料金は使用量や事業者により異なりますが、20円/kWh~30円/kWh超です。つまり、電気料金が売電価格より高く、売電していた分を自家消費するほうがお得といえます。

 

卒FIT後、蓄電池を導入して日中に太陽光発電で作った電気をためておき夜間などに使用すれば、自家消費を増やせます。自家消費して、それでも余った電気は電力会社と契約しておけば継続して売電可能です。

太陽光発電用蓄電池導入時の注意点

太陽光発電の機能を補う蓄電池ですが、導入の際は気をつけたほうがよいこともあります。特に蓄電池を後付けする場合は連携機能の確認が重要です。設置後に蓄電池の問題に気付くこともあります。メリットが多い蓄電池ですが、前もって業者に確認しましょう。

設置スペースが必要

太陽光モジュール(太陽光パネル)は一般的に屋根の上に取り付けます。蓄電池は室内に設置できることもありますが、スペースの関係上室外に置くことがほとんどです。

 

蓄電池を設置するためには、容量や機種で異なっていますが一般的にエアコンの室外機より一回り大きいスペースを要します。設置環境への配慮も必要で、高温多湿の場所や塩害のリスクがある場所も設備に悪影響を及ぼすため避けなければなりません。

充電回数に限りがある

蓄電池には寿命があります。リチウムイオン電池の場合、充電できるのは約6,000~12,000回で寿命は15年~20年程度です。寿命を超えても蓄電能力はゼロにはならず、充電できる量や効率は下がりますが蓄電機能は残ります。

 

一般的に容量の大きいほうが、1回あたりの充電量が増えて、充電回数を減らせるので寿命は長くなっています。保証期間内に蓄電能力が落ちたら修理してもらえるので、メーカー保証が充実している製品を選ぶのがおすすめです。

メンテナンス費用・買い替え費用

太陽光発電設備は、改正FITによって設備の定期的メンテナンスが義務付けられており、メンテナンス費用がかかります。4年に1回以上が推奨されているメンテナンス頻度です。

太陽光発電設備は耐用年数が長く、保守管理も比較的簡単な設備です。しかし、長期間運用していると、雨や風などの影響を受けることがあります。

 

また、モジュールや接続箱を取り付けている留め具がさびると、設備が外れてしまうこともあります。設備の破損や事故につながる恐れもあるため、定期的にチェックしてもらうのがおすすめです。

 

太陽光発電設備をメンテナンスする際には漏電チェックもします。ソーラーパネルから接続箱、パワーコンディショナにいたるまで設備のスペックに基づいた電流があるかどうかのチェックです。問題が見つかった場合、設備や配線に異常がないかを確認し、異常があれば修理費用が必要な場合もあります。

 

蓄電池もメンテナンスを行いますが、消耗品なのでいずれ買い換えが必要です。寿命の長い蓄電池を設置すれば、買い替えの間隔を伸ばせます。

 

 

 

太陽光発電設備と蓄電池、業者の選び方

太陽光発電設備や蓄電池を導入する主なケースとして、以下の3つがあります。

 

・太陽光発電設備だけを導入して余剰売電を始める

・太陽光発電設備と蓄電池を同時に導入して余剰売電や自家消費を始める

・すでに太陽光発電設備があり、後付けで蓄電池を導入する

 

ここでは、太陽光発電設備や蓄電池、設置工事を行う業者を選ぶときに重要なポイントについて解説します。

太陽光発電設備の選び方

住宅用の太陽光発電設備の場合、価格や性能などに応じて多くの種類が提供されています。設備の主要部分は太陽光パネルとパワーコンディショナです。

 

太陽光パネルの寿命は、可動部分がないこともあり20年~30年以上ともいわれています。一方、パワーコンディショナは稼働部分が多く10年~15年です。メンテナンスをしっかり行えばさらに伸ばすことも可能でしょう。

 

太陽光発電設備はアフターサービスを考慮すると、長期保証や信頼できるスタッフ、実績がある業者を選ぶことがとても重要です。

太陽光発電設備に併設する蓄電池の選び方

蓄電池を選ぶ際の主なポイントには「目的と程度」「設置スペースと環境」「保証とサポート」が挙げられます。

 

「目的と程度」には自家消費して電気代をゼロにするのか、半減するのか、売電しながら電気代を減らすのかなどがあります。停電対策としてだけ使うこともあるでしょう。これら目的や程度に合う容量や機能の備わっている蓄電池が必要です。

 

「設置スペースと環境」に関しては、屋内か屋外か、海岸の近くであれば塩害対応であるかなどに注意が必要でしょう。

 

長期間使用する設備ですから「保証とサポート」も含めた検討が重要です。また、補助金を使って蓄電池を導入する場合は、募集の対象である蓄電池を選ばなくてはなりません。

 

購入費用だけにとらわれず、ポイントをチェックした上で、満足できる蓄電池を選ぶことが大切です。

依頼は保証とサポートが充実している業者へ

蓄電池と太陽光発電設備の組み合わせは「電気代の大幅削減」「自宅で発電した電気を夜間にEVやPHEV・PHVに充電」「停電時の非常用電源」などに活用できます。FIT期間中で売電しているご家庭は、安価な深夜電力を蓄電池にためて自家消費することで売電量を減らさずに節電可能です。

 

長期間活用できる太陽光発電設備、蓄電池であるからこそ、販売業者には長期保証と充実サポートが求められます。

 

リベラルソリューションは、全国展開の業界大手です。高品質なカスタマーサポートを提供しており、ご満足いただける太陽光発電設備、蓄電池の導入から長期サポートまでお任せいただけます。

 

まとめ

太陽光発電は、電気を作って売電収入や節電効果を得られます。蓄電池を導入することで、太陽光で発電できない時間帯にもためた電気を自家消費して節電可能です。FIT期間中のご家庭は、安価な深夜電力を使って、売電しながら節電できます

 

蓄電池を導入する際には設置スペースや容量、保証期間などに注意が必要です。導入時に補助金を使えれば、費用負担を軽減できるため、販売業者に確認しながら活用しましょう。

 

リベラルソリューションはオンラインでの面談、サポートを提供しています。太陽光発電や蓄電池に関しては弊社へお気軽にお問い合わせください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次